メインメニュー

メインコンテンツへ移動
  • 舗装診断研究会PDRG
    • PDRG
    • 歴史
    • 成果
    • 委員会
    • 入会案内
    • 貸借対照表の公告
  • 舗装診断装置
    • FWD
    • 小型FWD
  • その他
    • ワークショップ
    • リンク
    • ダウンロード
  • 会員専用
    • お知らせ(会員用)
    • 総会(会員用)
    • 理事会(会員用)
    • 企画運営委員会(会員用)
    • 舗装診断装置検証委員会(会員用)
    • 舗装構造評価委員会(会員用)
    • 路面性状評価委員会(会員用)

お知らせ
リンク
ダウンロード

更新情報
2022/11/14
お知らせ(会員用)を更新しました。
2022/10/29
PDRG Meeting JRPUG 2022 - Speaker’s Presentationを更新しました。
2022/10/27
PDRG Meeting -JRPUG2022-を更新しました。

おすすめの本・報告書

Road Note 42, Best practice guide for durability of asphalt pavements
無償(ただし、TRLのサイトにユーザ登録する必要があります。)
>>詳しく
本書はTRLで発刊された技術書の1つです。耐久性のあるアスファルト舗装をつくるための単なるガイドブックではなく、原理、原則が書かれている教科書になっています。冒頭でアインシュタインの言葉「何事も出来得る限り単純化しなければならないが、必要以上に単純化してはならない。」を引用しています。本の中から原理、原則の一つを紹介すると、設計の章で「舗装は薄い層を多く設けるよりも厚い層を少なく設ける方がよい。」と書かれています。舗装の技術とは何かを考えさせてくれる言葉だと思います。30ページの小冊子ですので、ぜひ読んでみてください。
Influence of Recycled Asphalt Pavement on Fatigue Performance of Asphalt Concrete Base Courses
英文,無料
>>詳しく
リサイクルの論文は将来理論設計を行う上では非常に貴重です。材料試験を行うとき、必ず力学的評価もしてほしいものです。
Copyright 2013 - 2023 © PDRG All Rights Reserved.