特定非営利活動法人舗装診断研究会の歴史
特定非営利活動法人舗装診断研究会の主な活動内容等は,以下のとおりです(当研究会の全身である「FWD研究会」設立以降の活動を表示しています).
年 | 活動内容等 |
---|---|
2018年 |
全国3会場にて「道路舗装の点検および診断」に関する講習会を開催 (札幌,東京,福岡) IRI共通試験追跡調査の実施(北海道) 参加機関 大学:1機関 民間:15社 |
2017年 |
舗装業界の動向ならびに今後の研究会活動方針を勘案し全4委員会へ再編 ジョージア工科大Tsai教授による道路アセットマネジメントに関する講演会の開催 |
2016年 |
全国8会場にて「舗装診断技術」に関する講習会を開催 (札幌,新潟,東京,仙台,名古屋,大阪,広島,福岡) IRI共通試験追跡調査の実施(北海道) 参加機関 公共:1機関 大学:1機関 民間:16社 |
2015年 | IRI共通試験結果取りまとめ |
2014年 |
「FWDによる舗装診断」講習会の開催(札幌,東京,福岡) IRI共通試験の実施(北海道) 参加機関 公共:1機関 大学:5機関 民間:20社 |
2013年 |
将来検討委員会の答申を受けて小委員会の再編 企画運営会議の設立 |
2012年 | 将来検討委員会の設置→答申 |
2011年 |
東日本大震災被災地における舗装の視察調査 小型FWD講習会の開催(名古屋) 設立20周年記念講演会の開催 |
2010年 | 小型FWD講習会の開催(仙台) |
2009年 |
小型FWD講習会の開催(大阪) FWDの検定(土木研究所キャリブレーション施設にて) 参加台数 4台 |
2008年 | 国際論文集IJRMPDの編集委員会開催に合わせ,ミニワークショップを開催. |
2006年 | 特定非営利活動法人舗装診断研究会を設立 |
2003年 | 舗装工学ライブラリー2「FWDおよび小型FWD運用の手引き」(土木学会発行)執筆を機に活動ワーキング体制を見直し,活動を活性化. |
2000年 | FWD研究会設立10周年. |
1999年 | たわみセンサ試験(大成ロテック(株)機械技術センタ構内にて). |
第5回FWD共通試験実施(参加FWD6台,一般国道4号平泉バイパスにて). | |
1998年 | JR・FWD共通試験に協賛(参加FWD8台,(財)鉄道総合技術研究所にて). |
FWD比較試験実施(参加FWD3台,鹿島道路(株)栗橋機械センタにて). | |
日中FWD研究交流会実施. | |
1996年 | 第4回FWD共通試験実施(参加FWD13台,羽田空港にて). |
1995年 | 「FWDに関する研究(その2)」を出版し,講演会を実施. |
第3回FWD共通試験実施(参加FWD12台,東京都土木研究所および主要都道158号線にて). | |
1993年 | 「FWDに関する研究」を出版し,講演会を実施 |
第2回FWD共通試験実施(参加FWD14台,旧建設省土木研究所試験舗装路および大型試験走路). | |
1991年 | 第1回FWD共通試験実施(参加FWD7台,旧建設省土木研究所試験舗装路にて). |
1990年 | FWD研究会設立 |